ストックホルムの南に位置するSödermalm(セーデルマルム)。
ここはアンティークショップや小さなお店が集まる、お洒落で落ち着いたエリアです。
Slussen駅から歩いて15分ほどのところにある、教えてもらったキャラメル屋さんへ行ってきました!
「Pärlans konfektyr」(パーランスコンフィティール)
お店に入ると、キャラメルの甘くて幸せな香りがします。
シンプルなパッケージと、クラシカルなインテリアがなんとも言えない雰囲気を醸し出しています。
ここでキャラメルが作られているんですね。こだわりの素材で手作りされたキャラメルはフレーバーの種類も豊富。北欧ならではのリコリス味を筆頭に、ラズベリー&チョコ、ヘーゼルナッツ、ローズなど全部おいしそう!
箱売りに加えて、レジ前には1つ9kr(140円くらいでしょうか?)で売っているので、自分だけのキャラメル詰め合わせができますよ。
バレンタイン時期のため、リボンも赤色になっていました。チョコレートではなくキャラメルを贈るのも素敵ですよね。
POLKAとはミント味のキャンディーです。
こちらはガムラスタンのキャンディー屋さんから持ってきているそう。
ここに座ってコーヒーを飲むこともできます。
クラシカルなソファとランプが魅力的。店員さんのファッションも赤いリップでお店の雰囲気に合っていました。甘い香りに包まれてこんなところで働いたら楽しそうだな・・・と思いながらお店を後にしました。
セーデルマルムにはセカンドハンドショップも点々とあるので、散歩にぴったりのエリアです。