Hej hej!
この記事はなんと、飛行機の中から更新しています!!!!!
Norwegian airlineは格安航空会社なのですが、機内ではじめてWiFi利用を導入したそうです。乗客は無料で利用できるし、思ったよりサクサク動くので快適な空の旅をたのしんでいます:)
たのしかったロンドンとも今日でお別れで寂しいですが、最終日もやっぱりカフェ巡りをしますよ〜!
まず向かったのは「Taylor St Baristas」というロンドンに3店舗構えるコーヒーショップへ。
豆の仕入れにこだわっているようで、黒板にはコーヒー豆の種類がたくさん書かれています。今回は星マークのついたカプチーノを注文!
リーフアートが素敵〜!朝からこんなおいしいカプチーノが飲めてはっぴーです^^
「Mayfair」(メイフェア)というエリアは個人的に好きな場所なので、最終日に来れてよかった〜。
1本道にカフェやデリのお店、本屋さん、キャスキッドソンなどいろんな種類のお店が集まっていて、子供服のお店も多いので家族連れが週末は多いのかもしれませんね。
ここにも行きたいお店があったのでハシゴ!
「Nordic Bakery」といえば、行かない訳にはいきません!北欧を意識した店内はシンプルでブルーが基調となっているので落ち着いた雰囲気。
入る前からいい匂いが漂っているので迷ったら匂いを頼りにすればいいかも!笑
日本でスウェーデンカフェをやっていると言ったら店員さんが興味を持ってくれて、写真撮影を快くOKしてくれました^^嬉しいっ
形は違いますが、味はもはや懐かしい北欧の味・・・ルンドに帰りたくなってきました〜。
最後に行ったのは、ロンドンで大好きな場所「London Review Cake Shop」です。
本屋さんに併設されていて、店内の本を読むこともできます。2年前に訪れてからまた絶対に来よう!と思っていたお店です。
ここのケーキは組み合わせがセンスがよくて斬新で、だけどおいしくてやみつきになるものばかりで、自分が目指すケーキと似ているのです。
ケーキとカフェの勉強をしにロンドンに来たと言うと、おすすめのカフェ紹介本を持ってきてくれたお姉さん。自然なのに優しくて、こういう接客も本当に素敵で見習いたいなと思います。
また絶対に来よう!!!
スウェーデンとの時差は1時間なので、帰りはちょっぴり1日が短く感じますね。
残りのルンド滞在めいいっぱいたのしもう!!!!
Hejdå!
3/10 さよならロンドン&ただいまルンド
- 2021.01.25 (月) | バレンタインチョコレートの記事監修をしました
- 2019.04.10 (水) | 4/14(sun) Tokyo Coffee Festivalに出店します。
- 2019.02.08 (金) | 2月9日新店舗オープン!
- 2019.01.31 (木) | 1月31日〜2月3日のお菓子
- 2019.01.23 (水) | 1月24〜27日のお菓子
- 2019.01.16 (水) | 1月17〜20日のお菓子【21日は臨時休業です】
- 2019.01.13 (日) | 2月の営業日について【2月9日新店舗OPEN】
- 2019.01.09 (水) | 1月10〜14日のお菓子