クリスマスまであと2週間をきりましたね。
なんだかわくわくする気持ちは、スウェーデン人も一緒。彼らがどんな風に過ごすのかお伝えしようと思います。
まずはクリスマス料理から
【Julskinka(ユールフィンカ)】
日本ではメインの料理はチキンのイメージが強いですが、スウェーデンでは豚を食べるのが一般的。
オーブンに入れてじっくり焼き上げたハムは絶品!マスタードソースと合わせます。
【glögg(グロッグ)】
スパイスたっぷりのホットワイン
中にアーモンドとレーズンを入れて飲みます。お酒が染み込んだレーズンはおいしくて、ついつい入れすぎてしまうほど。家庭によって味や作り方が違います。
【Pepparkakor(ペッパーカーコル)】
クリスマスには欠かせないクッキーです。
手のひらにクッキーを乗せて、もう片手で叩いて3つに割るとラッキー!とされています。日本では輸入食品店にスウェーデン産のクッキーが置かれていますよ。
記事を書いていたらスウェーデンのクリスマスが恋しくなってきました!
北欧のクリスマスマーケット、いつか企画したいなあ。